2016.11.17|カテゴリー:現場レポート
こんにちは。
マイ工務店の眞井です。
空がきりっと秋晴れに澄みあがった先日
香芝市にて地鎮祭が無事執り行われました。
理想の家づくりのスタートです。
さてこの地鎮祭。
数知れず私も経験してきましたが、施主さまにとっては
一生に一度あるかないかの大事な儀式となります。
でも、儀式だからやっている方も多いし
面倒だからやらなくてもいいやなんて方も多いと思います。
もちろん、これは個人の自由ですし、お金のかかることでもありますから
絶対にやって下さいとは言えないのですが
地鎮祭が何のためにあるのかだけは、知っておいて頂きたいと思います。
過去エントリにて一度ご紹介しておりますが
「地鎮祭って何?」のサイトを引用し、再度ご説明したいと思います。
================================================
地鎮祭とは・・・
◆由来◆
古来、日本という地は国土が狭く、さらには農耕民族であったために
土地は縄張りであり、争いの元となってきました。
本来、国土は神様のものであり、我々人間は神様に土地を借りて田を開いたり
家を建てたりしているというのが、古来からの考え方です。
だから、勝手に土地を使って家を建てて、土地の神様の怒りに触れないよう
あらかじめ「ここに家を建てますよ~!」と宣言するのが「地鎮祭」というわけですね。
土地は争いのもと。ある意味、現代でも争いのもとですが、
この、『本来神様のものであり、人間は神様に土地を借りている』という考え方は
とても深いですよね。確かにそもそも地球のものですから
私たち人間は地球に借りているとも言い換えられますね。
地鎮祭は、その字の通り、土地の怒りを鎮めるための祭事。というわけです。
◆その他の理由①◆
また、大工などの職人さんたちは、非常に縁起を担ぎます。
これは危険の多い仕事を毎日していることから、縁起を担ぐことで自分の心身を引き締め
事故を未然に防ぐという知恵でもあります。
安全第一。身を引き締めて事故等のないようにという願いも込められています。
私も大工出身です。ケガもしたことがありますし、
屋根から落ちてしまった大工仲間も目の当たりにしたことがあります。
施主さんにとっても、関わった人間がケガをしたとあっては、嫌なものですよね。
もちろん、地鎮祭を行わなくても私たちは常に安全第一に気を引き締めてあたっていますが
こうした節目の行事がさらに緊張感を高めてくれるのも確かです。
◆その他の理由②◆
加えて言えば、その土地で以前に起こったことを地鎮祭は浄化するという意味もあります。
土地を巡る争いの絶えなかった日本では、いつの時代か
あなたの土地が争いの火種になっていたかもしれないのですから。
いやー。これを言われてしまうと奈良のような歴史深い土地では地鎮祭必須ですね。
古代に遡れば、”くに”の興った地域ですから、争いは絶えなかったでしょう…(汗)
================================================
地鎮祭には、これらの由来や意味があることはぜひ知っておいてください。
また、かかる費用などもちゃんとご説明していますので
気になる場合は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
地盤改良が終わりましたら、その次は上棟式。
それぞれの職人と一丸となって頑張っていきます。
本当におめでとうございました!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
2016.11.1|カテゴリー:構造見学会
こんにちは。
マイ工務店の眞井です。
自然豊かな秋の実りに感謝する中
10/29(土)30(日) 施主様のご厚意により
無事に構造見学会を開催することができました。
二日間で、計13組40名のお客様にご来場いただき
本当にたくさんの方に興味を持っていただいたこと、大変嬉しく思います。
ありがとうございました。
足を踏み入れ、まず最初に皆様が共通しておっしゃったのは
「広い玄関ポーチですね」「平屋建てなんですね」との声。
やはり平屋は、一階ですべて生活が賄えて
理想だと思われる方が多いようでした。
薪ストーブも設置される予定の土間リビング
お店のような土間キッチンも好評でした。
かつての日本の家には一般的だった「土間」ですが
アイデア次第で独特の空間を生み出し
有効活用できるスペースとなりうることを
体感していただけたのではと思います。
そして見学会の目玉でもある、アイシネン断熱材安全性も高く、木の呼吸にあわせて伸縮します。
四季のある日本だからこそ快適な室内環境を保つことのできる断熱材です。
サンプルをお渡しすると、
「固くないんですね」「こんなに軽いものなんですね」
「フワフワしてるんですね」
と皆さん驚かれていました。
今回、20帖リビングの広さや、天井の高さなど
SE構法ならではの大空間を体感し
ご自身の理想の間取りをシミュレーションしていただけましたら幸いです。
「SE構法の建て方がよくわかりました」
「中は静かですね」との感想の他
たくさんの方から「完成見学会も楽しみにしています!」
との嬉しい声をいただきました。
ありがとうございます!!
次回完成見学会は、2017年1月頃に開催する予定です。
オークの床と漆喰の白い壁 大きな窓に大空間。
是非、完成した様子もご覧いただきたく思います!
また日程が決まり次第、お知らせします。
ご来場いただいた1歳4ヶ月のお嬢さんも
ママ手作りのアンパンマンのパペットで
遊んで待っていてくれました。
完成に向けて、引き続き頑張っていきたいと思います!
また現場の様子もお伝えしていきます。
ここまで読んでいただきありがとうございます。