2020.02.20|カテゴリー:設計スタッフ 奥西
こんにちは。
マイ工務店の奥西です。
先日、「平屋のお家。」の勉強会を開催させて頂きました。
寒い中、3組のお客様が来場くださり、嬉しく思います。
日々お客様のお話を伺っていますと、
「平屋やロフトスペースがあるような半平屋が理想的!!」というお声は多く耳にします。
そのご意見を踏まえまして、
今回の勉強会は
「平屋を建てる前に考えておきたいこと」
「平屋のメリット」
「建築実例」などを交えご紹介させて頂きました。
その中でも、「日当たりが心配…」、「窓の取り方で室内の明るさが変わってきそう」
というお声が印象的でした。
日当たりは敷地や建物形状、窓の配置など様々な条件によって変わってきます。
弊社ではお客様のご心配を払拭できるよう設計段階で、
CGによる日照シュミレーションをさせていただいております☀
(↑日照シュミレーションCG)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ご参加下さいました、お客様の感想をご紹介させていただきます(^^)
・やはり平屋が良いと思った
・デザインによって住空間の善し悪しがあることが分かった
・実例紹介や具体的な話を聞く事ができ、イメージが出来ました
・平屋は生活動線が効率的で住みやすそう!
等々貴重なご意見ありがとうございました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
また皆様とお会いできること、
一緒に家づくりについてお話できることを楽しみにしております(*^^*)
→3月のイベントはコチラ!
土地選びをご検討の方は是非お越しくださいませ。
~ここまで読んでいただきありがとうございます~
2020.02.17|カテゴリー:
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店 女将です。
先日、OB宅訪問をさせて頂きました。
イメージしていたお家と、実際にお邪魔させて頂くとのはまた色々違いますね。
「楽しいご夫婦だったので、緊張せずゆっくりリラックスして見せていただきました。」
「こだわりのあるご自宅だった為、とても勉強になりました。
ご主人の説明がよく、工務店の営業さんかなと思えるほど分かりやすかったです。」
と、感想をいただきました。
ここまでどんな家づくりをしていったのか、住まわれてからの感想など、少し前までOB様も悩まれていたことなので、心配事はなんでも的確にお話いただけます。
例えば:カーテンはどうやって決めていくのですか?
:照明とかどうやって考えるんですか?
:冷暖房について、断熱について。
:設計の流れ・パース
など、細かい疑問質問にお答えいただきました(*^-^*)/~。
お家のこだわりや、我が家の一押しのポイント!
明るくて、快適で、お家で過ごす時間が一番いい!
そうおっしゃっていただく事に本当に感謝いたします。
「私たちも色々お家を見せていただいたので」と快く招いていただくOB様またお話お聞かせくださいませ。
OB宅訪問にご興味ございましたらご連絡くださいませ。
2020.02.6|カテゴリー:マイスタッフ 森口
こんにちは!
個性ある暮らしづくりのお手伝い
最近再びベース曲ブーム到来中
マイ工務店の森口です(*^^*)
注文住宅ではお家の完成までにたくさんのお打合せがありますが
お家の形がまとまってきた頃に行う打合せで
いろいろな素材や色をひとつひとつ決めていく仕様打合せがあります。
その中で、今回は最後まで迷われる方が多い「外壁」
外壁にも様々ありまして、塗壁・ガルバなどのサイディング・タイル、、、などなど
マイ工務店の事例から自然な風合いが魅力の塗壁をご紹介します♪
(ご紹介するものは1Fは漆喰・塗壁の中で耐久性が高い商品です2F部分は、焼き杉。)
こちらはスチライト工業のセメント系外装材のテール仕上げ
ホワイト系の外壁はこの商品を使うことがほとんど!
ジョリパットという商品を使った塗壁
色のバリエーションがとても豊富なんです。
規模が大きくてイメージが難しい部分ではありますが
お打合せの際は好みとライフスタイルに合わせて
ぜひ一緒楽しく決めていきましょう(^^)/
ここまでお読みいただきありがとうございます!
土地や設計についてのセミナーも随時開催しております。
ぜひご参加ください。
2020.02.1|カテゴリー:マイスタッフ 森口
こんにちは
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店の森口です。
冬真っただ中!お鍋が好きすぎて毎日食べたい今日この頃です(^^♪
先日施主様のご協力のもと『笑顔あふれる家』構造見学会を開催致しました!
見学会では
◆SE構法ではどんなお家がつくれる?
◆アイシネン断熱は何がすごいの?
などお家が完成したら見れない部分を
見て、話しを聞いて、体感していただけます(^^)/
アイシネンは実際に奥までびっしり壁や天井に本当に施工されているの?
その疑問に答えるべく断熱屋さんに実演していただきました!
コップに2種類の秘密の液をいれます。
(最初はこんな少しだけ、それが科学反応でなんと!)
(こんなに膨らみます!)
アイシネンがもこもこ膨らむ様子に
「すご~い!」という声がたくさんあがりました。
プロがしっかり施工して隅々までびっしり膨らむから
夏は涼しく冬は暖かい快適なお家ができるんですね(*^^*)
寒い中たくさんのご参加ありがとうございました。
セミナーや完成見学会も随時開催しますのでぜひご参加ください♪
ここまでお読みいただきありがとうございました。
2020.02.1|カテゴリー:まいまい通信
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店 井戸辻です。
春の桜が待ち遠しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか♪(*^-^*)/。
さて☆彡まいまい通信2月号が完成いたしました!
マイの家づくりの進捗状況をお伝えいたします。
まいまい通信は、資料請求いただいたお客様、施主様、OB様など
大切なお客様へ毎月お届けしております。
家づくりを考えている方のお役に立てれば嬉しいです。
ご興味を持ってくださいましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
◆お問い合わせ先 マイ工務店
info@maikoumuten.com
0743-69₋5551
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | 3月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |