マイ工務店からのお知らせ

2023.3/25(土)3/26(日)「景色を愉しむ平屋の家」の完成見学会を開催 奈良県宇陀市

2023.02.20|カテゴリー:イベント開催のお知らせ

奈良県宇陀市内にて建築中の「景色を愉しむ平屋の家」が、2023年3月に完成いたします。
つきましては、施主様のご協力のもと、2023年3/25(土)3/26(日)に開催見学会を開催いたします。

構造見学会 外観 〈完成予想パース〉

最近、その住みやすさが見直されて人気の平屋。

こちらのお家の広々としたLDKや大きな開口は、木造のなかでもとても地震に強いと言われるSE構法により実現しました。
ここは眺望がよく、4Mの全開口木製サッシからはすばらしい景色が楽しめます。

また、内と外との一体感や開放感は、実際のお宅をご覧になり、ぜひ体験していただきたいところです。

さらに、マイの家の特徴である造作オーダーメイドキッチンなど、今回も見どころがたくさんです。
みなさまのお越しをお待ちしております。

【日程】
2023年  3/25(土)3/26(日)
各日 10:00〜11:00、11:00〜12:00、12:00〜13:00、13:00〜14:00、14:00〜15:00、15:00〜16:00

【会場】
奈良県宇陀市内(*詳細な場所は、ご予約完了後にご連絡いたします。)

【建物概要】
・構法:耐震構法 SE構法(耐震等級3)
・断熱:吹付け発泡断熱アイシネン 外皮平均熱貫流率:UA値=0.49W/㎡K

【造作・仕上げなど】
・造作オーダーメイドキッチン
・無垢フローリング
・漆喰塗り
・4Mの全開口木製サッシ

【ご予約について】
・ページ下部の「イベント参加お申し込み」ボタンよりお申込みください。
・お電話でも受け付けております TEL:0743-69-5551

3/25(土)
10:00〜11:00〈予約済〉11:00〜12:00〈予約済〉|12:00〜13:00〈予約可〉|13:00〜14:00〈予約済〉14:00〜15:00〈予約済〉|15:00〜16:00〈予約可〉|

3/26(日)
10:00〜11:00〈予約済〉|11:00〜12:00〈予約可〉|12:00〜13:00〈予約済〉13:00〜14:00〈予約済〉14:00〜15:00〈予約済〉15:00〜16:00〈予約済〉|

【新型コロナウイルス対策につきまして】
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各時間帯1組ずつのご案内とさせていただきます。
・スタッフは接客時にマスクを着用いたします。
・ご来場いただくお客さまにおかれましても、マスクの着用をお願いいたします。

 

SE構法により、大空間を実現

4Mの全開口木製サッシにより、外と中が一体に感じられるリビング


 

 

外皮性能計算プログラム

 

こちらのお家の断熱性や耐震性の高さがわかるレポートはこちら

「景色を愉しむ平屋の家」構造見学会のイベントレポート 2023/1/21 〜22 宇陀市

「景色を愉しむ平屋の家」構造見学会のイベントレポート 2023/1/21 〜22 宇陀市

2023.02.3|カテゴリー:New!イベントレポート, イベントレポート

2023.1月21〜22日 奈良県宇陀市にて、施主様のご厚意により「景色を愉しむ平屋の家」の構造見学会を開催させて頂きました。
快くお貸しいただきまして感謝いたします。

また、ご予約をしていただき、寒い中足をお運びいただきました皆様、本当にありがとうございました。

 

構造見学会の見どころは、なんといっても建物が完成した後は隠れて見えなくなってしまう

・耐震構法 SE構法の構造材や接合部
・吹付け発泡断熱材「アイシネン」 の施工の詳細

平屋の構造見学会

 

大きな開口がとれることも、丈夫なSE構法のメリットです。
ここは眺望がよく、4Mの全開口木製サッシからはすばらしい景色が楽しめます。

平屋の構造見学会

平屋の構造見学会
寒い地域なので、サッシは断熱性が高く結露が生じにくいものをお選びいただき、サッシ回りにはシーリング剤を充填、上から気密テープで塞いでいます。

先日の気密検査でもc値が0.3といい数値が出ました。

壁・天井に敷き詰められた吹付け発泡断熱材「アイシネン」については、既にご存知の方もいらっしゃいましたが、実物を見て、そのボリュームに驚かれていました。

平屋の構造見学会

アイシネンは屋根、壁、天井、床下など家全体を隙間なく包みこみ、熱エネルギーの損失を防ぎます。
また、空気中の湿気をため込まない為、内部結露やカビの発生を抑制します。
高気密・高断熱なので、エアコンなどの電気代を削減するだけでなく、家の中の温度差を少なくすることにより、ヒートショックなどのリスクを減らします。

アイシネン吹付の様子はこちら

見学会当日も、暖房は持ち込んだ石油ストーブ1台のみでしたが、快適な室温が保たれていました。

今回の見学会でも、構造の見学だけではなく、土地・予算や家を建てるタイミングのお話など様々なご質問やご相談をいただきました。

平屋の構造見学会

マイ工務店では、それぞれのご家庭にあった、理想の家づくりを一緒に伴奏させていただきます。

次回の家づくり勉強会は
「快適で健康的な住まい」「安心して長く住めるお家」とはをテーマに、家にとって大事な性能のお話を、わかりやすく学んでいただけます。
お気軽にご参加ください。
詳細とお申し込みは以下のページよりよろしくお願いいたします。

2023.2月5日(日)家づくり勉強会 「快適で健康的な住まい」「安心して長く住めるお家」とは

 

 

 

2023.1/21(土)1/22(日) 奈良県宇陀市にて平屋の構造見学会を開催

2022.11.26|カテゴリー:イベント開催のお知らせ

奈良県宇陀市内にて建築中の「景色を愉しむ平屋の家」にて、建築途中の段階をご覧いただける見学会のご案内です。
施主様のご協力のもと、2023年1/21(土)1/22(日)に構造見学会を開催いたします。

構造見学会 外観 〈完成予想パース〉

建物が完成した後は隠れて見えなくなってしまう
・耐震構法  SE構法の構造材や接合部
・吹付け発泡断熱材「アイシネン」 の施工の詳細
をご覧いただける貴重な機会です。

住宅の耐震性能や断熱について興味をお持ちの方はぜひご参加くださいませ。
みなさまのお越しをお待ちしております。

【日程】
2023年  1/21(土)1/22(日)
各日 10:00〜11:00、11:00〜12:00、12:00〜13:00、13:00〜14:00、14:00〜15:00、15:00〜16:00

【会場】
奈良県宇陀市内(*詳細な場所は、ご予約完了後にご連絡いたします。)

【建物概要】
・構法:耐震構法 SE構法(耐震等級3)
・断熱:吹付け発泡断熱アイシネン 外皮平均熱貫流率:UA値=0.49W/㎡K

【造作・仕上げなど】
・造作オーダーメイドキッチン
・無垢フローリング
・漆喰塗り
・4Mの全開口木製サッシ

【ご予約について】
・ページ下部の「イベント参加お申し込み」ボタンよりお申込みください。
・お電話でも受け付けております TEL:0743-69-5551

1/21(土)
10:00〜11:00〈予約可〉|11:00〜12:00〈予約済〉|12:00〜13:00〈予約可〉|13:00〜14:00〈予約可〉|14:00〜15:00〈予約済〉|15:00〜16:00〈予約可〉|
1/22(日)
10:00〜11:00〈予約可〉|11:00〜12:00〈予約可〉|12:00〜13:00〈予約可〉|13:00〜14:00〈予約済〉|14:00〜15:00〈予約可〉|15:00〜16:00〈予約可〉|

【新型コロナウイルス対策につきまして】
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各時間帯1組ずつのご案内とさせていただきます。
・スタッフは接客時にマスクを着用いたします。
・ご来場いただくお客さまにおかれましても、マスクの着用をお願いいたします。

 

SE構法により、大空間を実現

構造見学会 室内パース

4Mの全開口木製サッシにより、外と中が一体に感じられるリビング

構造見学会 室内パース

 

 

外皮性能計算プログラム

2022.6月25日(土)26日(日) 生駒郡斑鳩町にて完成見学会を開催

2022.05.15|カテゴリー:イベント開催のお知らせ

生駒郡斑鳩町内で建築中のお住まいが、2022年6月に完成いたします。
つきましては、施主様のご協力のもと、6月25日(土)26日(日)の2日間の予定で完成見学会を開催いたします。

〈 深い軒と広い縁側でリビングを楽しむ家 〉

広々としたLDKは、木造のなかでもとても地震に強いと言われるSE構法により実現しました。

深い軒は、寒い冬は日差しを取り入れ、暑い夏は逆に日差しを遮り、快適な暮らしを送ることができ、急な雨にも慌てずにすみます。

また、大開口サッシと広い縁側により感じられる内と外との一体感や開放感は、ぜひ実際のお宅をご覧になり、体験していただきたいところです。

さらに、マイの家の特徴である造作オーダーメイドキッチンや造作家具など、今回も見どころがたくさんです。
みなさまのお越しをお待ちしております。

【日時】
6月25日(土)26日(日)
各日 9:00〜10:00、10:00〜11:00、11:00〜12:00、12:00〜13:00、13:00〜14:00、14:00〜15:00、15:00〜16:00

【会場】
生駒郡斑鳩町内(*詳細な場所は、ご予約完了後にご連絡いたします。)

【仕様・性能】
・構法:耐震構法SE構法 耐震等級3
・断熱:吹付け発泡断熱アイシネン
・外皮平均熱貫流率:UA値=0.49W/㎡K
・冷房期の平均日射熱取得率:ηAC値=1.4
・暖房期の平均日射熱取得率:ηAC値=2.6

※参考資料(SE構法について)
https://www.ncn-se.co.jp/net/

【造作・仕上げなど】
・造作オーダーメイドキッチン
・無垢フローリング
・壁、天井は漆喰仕上げ

【ご予約について】
・ページ下部の「イベント参加お申し込み」ボタンをクリック
→申し込みフォーム内のメッセージ欄に参加希望とご記入ください。
・お電話でも受け付けております TEL:0743-69-5551

【新型コロナウイルス対策につきまして】
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各時間帯1組ずつのご案内とさせていただきます。
・スタッフは接客時にマスクを着用いたします。
・ご来場いただくお客さまにおかれましても、マスクの着用をお願いいたします。

【予約状況】2022年6月21日現在
6月25日(土)
9:00〜10:00〈予約済〉|10:00〜11:00〈予約済〉|11:00〜12:00〈予約可〉|12:00〜13:00〈予約済〉13:00〜14:00〈予約済〉14:00〜15:00〈予約済〉15:00〜16:00〈予約済〉

6月26日(日)
9:00〜10:00〈予約済〉10:00〜11:00〈予約済〉|11:00〜12:00〈予約済〉12:00〜13:00〈予約済〉13:00〜14:00〈予約済〉|14:00〜15:00〈予約可〉|15:00〜16:00〈予約可〉

 

〈完成予想パース〉深い軒と広い縁側

〈完成予想パース〉2階

〈完成予想パース〉2階

 

こちらのお家の構造見学会の様子はこちら
▶ https://maikoumuten.com/event-fin/kouzou_2022-03-26/

 

『構造見学会』 のイベントレポート 2022/3/26〜27 生駒郡斑鳩町

2022.04.9|カテゴリー:イベントレポート

2022.3月26〜27日 生駒郡斑鳩町にて施主様のご厚意により構造見学会を開催させて頂きました。
快くお貸しいただきまして感謝いたします。

また、ご予約をしていただき、足をお運びいただきました皆様、本当にありがとうございました。

 

今回の見どころは、なんといっても建物が完成した後は隠れて見えなくなってしまう

・耐震構法 SE構法の構造材や接合部
・吹付け発泡断熱材「アイシネン」 の施工の詳細

強度の高い集成材を、独自開発のSE金物で強固に接合している様子は、一目見て頂くと、丈夫さが伝わります。

大きな開口がとれることも、丈夫なSE構法のメリットです。

また、各物件ごとにCADと連動した立体応力解析を行うので、具体的な構造計算のデータを基にした安全性を確保できること、地震に対しても圧倒的な強度を誇る事などもお伝えさせて頂きました。

皆様、真剣にお話を聞いてくださり、沢山の質問をしていただきました。

 

吹付け発泡断熱材「アイシネン」については、既にご存知の方もいらっしゃいましたが、実物を見て、そのボリュームに驚かれていました。

アイシネンは、屋根に施工できるのも大きなメリットで
〝一軒家の2階は冬寒く、夏熱い〟というという今までのイメージを見事に覆してくれます。
見学会当日も、暖房は持ち込んだ電気ストーブ2台のみでしたが、快適な室温が保たれていました。

断熱材がほんのわずかな隙間にも、しっかり敷き詰められています。
空気の通り道があると、気温差が生じ、結露の原因となりますので、しっかりした施工に安心しますね。

丈夫で快適な家づくりをするのに、構造や間取りはもちろん大変重要ですが、まずは希望に出来るだけ近い土地を探すことから始まります。

土地は同じところは一つとしてありません。
なので、自分達の理想の家を建てるための土地探しは、タイミングや見極めも非常に重要になってきます。

マイ工務店では、マイ不動産のベテラン営業マンによる土地探しから、一緒に理想の家づくりをさせて頂きます。
この日も、土地に関する様々な相談を頂きました。

〝完成見学会〟より少し硬いイメージの〝構造見学会〟ですが、一緒にお越しになったお子様達は、広い空間がとても嬉しいようで
興味深げに家を探検したり、「私のお部屋はココ」と楽しそうに過ごしていただけたようです。

家づくりにご興味のある皆様、次の機会には、ぜひ家族全員でお家を見に来てくださいね!

 

【インスタライブの様子はこちら】
https://www.instagram.com/tv/CbjDjcfoWg2/?utm_source=ig_web_copy_link

 

【棟上げの様子はこちら】

2022.2月5日(土)6日(日)『豊かな趣のある家』 完成見学会レポート

2022.02.13|カテゴリー:イベントレポート

施主様のご厚意により、
2月5日(土)6日(日)生駒郡斑鳩町『豊かな趣のある家』 完成見学会を開催いたしました。
まだまだ厳しい寒さの中、会場までお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

今回のお家の見所は、なんといっても約27帖の広々としたリビングと大きな吹抜。
SE構法のメリットを最大限に活かし、大きな開口からは暖かな日差しが注ぎます。
薪ストーブに憧れて、見学に来られたお客様もいらっしゃいました。

吹き抜けを設けるときに、心配されることが多いのが、暑さや寒さ。
『吹き抜けのあるお洒落な建売の家に引っ越したけど、光熱費が増えて…』
なんてお声も時々耳にすることがあります。

でもマイ工務店の家なら大丈夫。

「アイシネン気密・断熱システム」を採用し、優れた【気密・断熱性能】を実現します。
外に熱を逃がしにくいので、寒さが厳しく風の強いこの日でも、持ち込んだファンストーブ1台だけで、家じゅうどこにいても暖かでした。

「アイシネン気密・断熱システム」とは、水発泡という原理を利用した断熱材。
発泡の力を利用して住宅のありとあらゆる隙間を埋め、断熱層を形成します。

このシステムと「パッシブデザイン」という設計手法により、年中快適な暮らしが実現します。
パッシブデザインとは、太陽の光や風などを四季に応じて上手に利用し、室内環境の快適づくりをしていこうという考え方です。
日本の住まいづくりにも古くから備わる、深い軒や縁側などもその一つ。
夏のように太陽高度が高い時期の日差しは防ぎ、冬になると高度が低くなるので、日差しを取り込むことができます。

縁側が出来上がるとこんな感じ。
日向ぼっこできそうですね!
深い軒は急な雨でも、家に雨が入りにくいので助かります。

造作家具、セミオーダーの家具を上手に組み合わせ、コーディネートされたインテリアも見どころの一つです。
明るい木目と個性的なタイル、お洒落な照明の組み合わせから、施主様のセンスの良さと、ていねいな家づくりの様子をうかがい知ることができます。

洗濯室から洗面→キッチン→室外&室内干し(寝室)→クローゼット、と家事動線も熟考されています。

ライフスタイルに合わせて収納を設けられるのも、注文住宅の魅力ですね。

パントリーと、両方の部屋からアクセスできるクローゼット。

畳の下は収納スペース

また『スケルトン&インフィル』という考え方で、建物の骨組みと内装や設備を分けて考えているので、家族構成やライフスタイルに合わせてインフィル(内部)を変更することができます。
例えば、将来この吹き抜けの上に部屋を設けるなど…
マイ工務店のお家は一生ものです。

また、無垢材のフローリングや漆喰壁など、自然の素材の色をそのまま生かしたナチュラルな仕上げは、おだやかな質感で癒されます。
照明の光もこんなに柔らかく。

室外にも木肌の持つ味わいを

軒裏のレッドシダーが際立つガレージ一体型住宅は、雨の日の車の乗り降りの際にも快適です。

当日見学にお越しに頂いた方々も、構造から断熱、設備・建具から薪ストーブ、そして資金の話から土地探しのご相談まで、お話は多岐にわたりました。
まだまだ外出が大変な時期ではありますが、一組一組個別にじっくりと時間をかけて見学していただけたので、お客様にとって実りの多い時間を過ごしていただけたなら幸いです。
私たちも、お客様と直接お会いできて、家づくりの夢をお聞きできるこの機会を、とても楽しみにしています。

当日都合がつかずお越しになれなかった方は、Instagramに見学の様子を動画で載せていますので、こちらも見てみてくださいね。

https://www.instagram.com/mai_koumuten/

実物を何度も見て、体感していただく事で、実現可能な自分たちの家の理想の形が見えてきます。
次回は3月中旬に同じ生駒郡斑鳩町で構造見学会を予定しています。
建ってしまうとみえなくなる構造体が見学できる、貴重なこの機会、ぜひお気軽にお越しくださいませ。

日程、お申し込み等はこちらのページから

2022.3月26日(土)27日(日) 生駒郡斑鳩町にて構造見学会を開催

2022.3月26日(土)27日(日) 生駒郡斑鳩町にて構造見学会を開催

2022.01.24|カテゴリー:イベント開催のお知らせ

 

生駒郡斑鳩町内にて建築中である住宅の、建築途中の段階をご覧いただける見学会のご案内です。
施主様のご協力のもと、3月26日(土)- 27日(日)に構造見学会を開催いたします。

建物が完成した後は隠れて見えなくなってしまう
耐震構法  SE構法の構造材や接合部
吹付け発泡断熱材「アイシネン」 の施工の詳細
をご覧いただける貴重な機会です。

住宅の耐震性能や断熱について興味をお持ちの方はぜひご参加くださいませ。
みなさまのお越しをお待ちしております。

【日時】
2022年3月26日(土) 27日(日)
各日 9:00〜10:00、10:00〜11:00、11:00〜12:00、12:00〜13:00、13:00〜14:00、14:00〜15:00、15:00〜16:00

【会場】
生駒郡斑鳩町内(*詳細な場所は、ご予約完了後にご連絡いたします)

【仕様・性能】
・構法:耐震工法SE構法 耐震等級3
・断熱:吹付け発泡断熱アイシネン
・外皮平均熱貫流率:UA値=0.49W/㎡K
・冷房期の平均日射熱取得率:ηAC値=1.4
・暖房期の平均日射熱取得率:ηAC値=2.6

※参考資料(SE構法について)
https://www.ncn-se.co.jp/net/

【造作・仕上げなど】
・造作オーダーメイドキッチン
・無垢フローリング
・壁、天井は漆喰仕上げ

【ご予約について】
・このページ下部の イベント参加お申し込み ボタンをクリック
→ 申し込みフォーム内のメッセージ欄に参加希望とご記入ください。
日程が決まり次第、ご連絡させていただきます。
・お電話でも受け付けております TEL:0743-69-5551

【新型コロナウイルス対策につきまして】
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各時間帯1組ずつのご案内とさせていただきます。
・スタッフは接客時にマスクを着用いたします。
・ご来場いただくお客さまにおかれましても、マスクの着用をお願いいたします。

3月26日(土)
9:00〜10:00〈予約済〉10:00〜11:00〈予約済〉11:00〜12:00〈予約済〉12:00〜13:00〈予約済〉|13:00〜14:00〈予約可〉|14:00〜15:00〈予約可〉|15:00〜16:00〈予約済〉

3月27日(日)
9:00〜10:00〈予約済〉10:00〜11:00〈予約済〉|11:00〜12:00〈予約可〉|12:00〜13:00〈予約可〉|13:00〜14:00〈予約可〉|14:00〜15:00〈予約可〉|15:00〜16:00〈予約可〉|

 

〈完成予想パース〉

パッシブデザインを採用し、外と一体感を感じられる家。

 

 

 

木造なのに強い
木造でも大空間

マイ工務店が自信をもって採用する 耐震構法  SE構法

広々と快適にすごすだけではなく、いざという時にご家族を守ってくれるお家。
大きな地震が予想されている今、耐震にご興味ある方は、ぜひ、構造が見られる機会にご参加くださいね。

 

 

 

 

 

【耐震構法 SE構法の強さの秘密】を、 印象的なビジュアルで分かりやすく85秒にまとめられているCM映像です。

 

2022.2月5日(土)6日(日) 生駒郡斑鳩町にて完成見学会を開催

2021.12.4|カテゴリー:イベント開催のお知らせ

天理市完成見学会

生駒郡斑鳩町内で建築中のお住まいが、2022年1月に完成いたします。
つきましては、施主様のご協力のもと、2月5日(土)-6日(日)の2日間の予定で完成見学会を開催いたします。

豊かな趣のある家。
吹き抜けにより、明るく開放感のある27畳のLDKは、ぜひご覧いただきたい空間。
また、大開口サッシと広々ウッドデッキにより、お庭との一体感を感じられます。

さらに、マイの家の特徴である造作オーダーメイドキッチンや造作家具など、今回も見どころがたくさんです。
みなさまのお越しをお待ちしております。

【日時】
2月5日(土)-6日(日)
各日 9:00〜10:00、10:00〜11:00、11:00〜12:00、12:00〜13:00、13:00〜14:00、14:00〜15:00、15:00〜16:00

【会場】
生駒郡斑鳩町(*詳細な場所は、ご予約完了後にご連絡いたします。)

【仕様・性能】
・構法:耐震工法SE構法(耐震等級3)
・断熱:吹付け発泡断熱アイシネン
・外皮平均熱還流率(UA値)0.49
・冷房期平均日射熱取得率(ηAC値)1.5
・暖房期平均日射熱取得率(ηAH値)1.7

【造作・仕上げなど】
・オーダーメイド造作キッチン
・造作家具
・オーク無垢フローリング
・壁、天井は漆喰仕上げ

【ご予約について】
・ページ下部の「イベント参加お申し込み」ボタンをクリック
→申し込みフォーム内のメッセージ欄に参加希望とご記入ください。
日程が決まり次第、ご連絡させていただきます。
・お電話でも受け付けております TEL:0743-69-5551

【新型コロナウイルス対策につきまして】
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各時間帯1組ずつのご案内とさせていただきます。
・スタッフは接客時にマスクを着用いたします。
・ご来場いただくお客さまにおかれましても、マスクの着用をお願いいたします。

【予約状況】2022年1月24日現在
2月5日(土)
9:00〜10:00〈予約済〉|10:00〜11:00〈予約可〉|11:00〜12:00〈予約済〉12:00〜13:00〈予約済〉13:00〜14:00〈予約済〉14:00〜15:00〈予約済〉15:00〜16:00〈予約済〉

2月6日(日)
9:00〜10:00〈予約済〉10:00〜11:00〈予約済〉11:00〜12:00〈予約済〉|12:00〜13:00〈予約可〉|13:00〜14:00〈予約済〉14:00〜15:00〈予約済〉15:00〜16:00〈予約済〉

吹き抜け
SE構法をいかした、広々とした空間

〈完成予想パース〉リビングルーム
〈完成予想パース〉リビングルーム

〈完成予想パース〉ウッドデッキ
〈完成予想パース〉ウッドデッキ

 

2020.7月23日㈭7月24日㈮7月25日㈯7月26日㈰「工務店目線の土地探し相談会」開催

2020.07.11|カテゴリー:イベント開催のお知らせ, マイ不動産 鍵

2020年7月23日・24日・25日・26日

『工務店目線の土地探しの相談会』を開催いたします。

土地を検討しているお客様が「この土地では、私たちの希望のお家が本当に建ちますか?」
と不安になり質問されることが多くございます。
そんな疑問を解消するために工務店目線でアドバイスをさせて頂きます。

◆場所:マイモデルルーム「HYGGE STYLE」(奈良県天理市前栽町309-2)

◆一日2組様限定◆時間①10:00~12:00②14:00~16:00ご予約優先にさせて頂きます。

◆担当スタッフ:測量士・宅地建物取引士・相続コーディネーター・鍵 翔介 (かぎ)
(不動産営業・土地開発設計の経験得て工務店に在籍)

下記にある「イベント参加お申し込み」フォーム or お電話にて(TEL:0743-69-5551)
ぜひこの機会にご参加くださいませ。

土地からご相談の方は、ご来店の前にマイ不動産にて事前無料会員登録していただきますと、より詳しい内容をお話させていただきます。

大切な家づくり、ぜひ安心して購入できるよう、
サポートさせていただきます。

ぜひお気軽にご連絡下さい。
お待ちしています。

マイ不動産はこちら

 

2020.6月7月「工務店×不動産」相談会開催

2020.05.24|カテゴリー:New!イベント開催のお知らせ, マイ不動産 鍵

 

2020年6月7月「工務店×不動産」相談会 

ご家族様のための
マイホーム計画相談会&オンライン相談会開催いたします。

マイモデルルーム「HYGGE STYLE」にて、一日3組様限定。平日のご希望のお客様はご連絡ください。なお、水曜日、木曜日は定休日、ご予約優先にさせて頂きます。

担当スタッフ:測量士・宅地建物取引士・相続コーディネーター・鍵 翔介 (かぎ)
土地探し・お家づくりのお手伝いを行います。

**************************************************************************

 「 後悔しないお家の手に入れ方・建て方 」  

**************************************************************************

「土地を購入して、家を建てる」ことは、一生に1度の大イベント!!
家族が笑顔でいられうように、最善の対策を取りましょう!

□■そもそも家(土地)ってどんな流れで購入するの?
□■そもそも私たちは、いくら借入できるの?
□■今の家賃くらいだと、いくらの借入になるの?
□■住宅ローンってどうやって借りるの?
□■固定金利?変動金利?結局どっちがいいの?
□■家を購入するのにどれくらいお金って必要なの?
□■物件の価格以外に必要な諸経費って何?   
□■買うか分からないけど聞いてみたい事がある!
□■買うのはまだ先なんだけど・・・
□■しつこい営業されるのが不安・・・
□■いい物件があったら行こうと思うけど良い物件がないから無駄?

など、不動産に関するお悩み事を解決・ご提案させて頂きます。
なんでもお気軽にご相談ください!

【日時】2020年6月~7月①10:00〜12:00 ②13:00~15:00 ③15:30~17:00
(毎水曜日・木曜日は定休日)

【場所】マイ工務店  南側 「HYGGE STYLE 」(奈良県天理市前栽町309-2)

【ご予約】
下記にある「イベント参加お申し込み」フォーム or お電話にて(TEL:0743-69-5551)
ぜひこの機会にご参加くださいませ。

土地からご相談の方は、ご来店の前にマイ不動産にて事前無料会員登録していただきますと、より詳しい内容をお話させていただきます。
【ご予約内容】
①「ご来場希望」or「オンライン相談希望」
②「土地を所有・建て替え希望」or「土地からの相談」
③希望予定日時、他予備日をお知らせください。
(第1希望「6月〇」〇時~、第2希望「6月〇」〇時~、第3希望「7月〇」〇時~、など。)
④来店予定人数

大切な家づくり、ぜひ安心して購入できるよう、
サポートさせていただきます。

ぜひお気軽にご連絡下さい。
お待ちしています。

マイ工務店・マイ不動産はこちらをクリック👉!

 

イベントのお申し込みはこちら⇩

最近の記事

カテゴリー

以前の記事