
奈良/SE構法/MAI新社屋の家具選びをしました!
こんにちは。
マイ工務店 眞井です。
最近は新社屋完成に向けて
各ショールームを廻り、扱う製品を検討しております。
その中から
今回は家具選びの時の様子をお話したいと思います。
◆◇◆
そもそもの出会いは、数年前の現場での帰り道。
信号待ちになり、偶然見つけたお店。
=====================================
=====================================
シンプルに、丁寧に作られている
素敵なスツールやテーブルにロックオン。
すぐにネットにて検索すると
やはりカッコいい!
今回は、新社屋にと見学に行きました。
こちらでは、オリジナルの無垢家具を
自ら企画、製作、販売されていて
家具の製作は、材料選定から加工組立まで
自社工房でされておられるそう。
店内には、繊細な、丁寧な、甘すぎず
シンプルで優しい手触りの
ソファー、スツール、イスが並んでいました。
棚、テーブル、テレビボードは
ツキ板ではなくて一枚物のオークを使用しているとのこと。
全て上品な仕上がりで、重厚な使い心地
何より安心して使えそうなものばかりでした。
居心地よく、安心して過ごせる家づくり。
家具や小物選びにより、空間の表情が違ってくるので、とても重要な選択ですね。
いや〜良いものを決めるのは本当に悩みますが
ひとつひとつ暮らしを形にする作業は
楽しいものだなと改めて思います。
新社屋にはオリジナルの家具を設置していきますので
ぜひ楽しみにしていてください!
〜ここまで読んでいただきありがとうございます〜