2022.07.26|カテゴリー:設計スタッフ 山本
こんにちは。
本格的な夏を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏が進むにつれ、我が家は昆虫家族が増えていきます。
今年は既に8匹….少し苦手だった昆虫にもすっかり慣れてきました。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店の山本です。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日は家づくりのひとこまのお話です。
いつもお打合せの際はパースを作成し内観、外観イメージを見て頂いております。
全体の空間イメージを共有する場合もあれば
天井や床の板張り方向など細部の確認に使用する事もあります。
家具や家電を配置した場合の雰囲気を見たり、
サッシ色や室内の色目のバランスなどカラーコーディネートの場面でも活用しています。
また、現場監督や職人さん達にも見てもらい、設計のイメージや施主様の希望を伝えるなど色々な場面で活躍します。
自分でも時々はっとなるぐらい打合せ時のパースと完成イメージが同じ場合があります。
図面と共にパースを使用することで、よりリアルなイメージを共有しながらお打合せを進めることができるので、可能な限り細部にもこだわって作成するよう心がけています。
日々性能が良くなるソフトを使いこなし
今後もしっかりとイメージを共有して施工出来ればと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
2022.07.19|カテゴリー:マイスタッフ 堤
こんにちは。
夏になり、蒸し暑い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
最近多湿のため髪の毛がうねっている堤です。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今回は、普段パッシブデザインを心掛けているうえで、重要になってくる「太陽光」、
光のエネルギーを、どのように設計に活かしていくかを少しお話しさせていただきます。
近年、コロナ渦における家庭での電力不足が深刻となっており、
ニュースなどでも節電の呼びかけを耳にする機会も多いかと思います。
背景には、テレワークなどによる日中の家庭内の電力消費量が増加したことが挙げられています。
ライフスタイルによって電力のランニングコストを考えることも重要になってきています。
設計において提案できる範囲として、窓の性能や断熱の性能も挙げられますが、
設備として導入を検討される方も多いのが、「太陽光パネル」になります。
近年では、太陽光パネル設置にあたり、様々なサービスが展開されております。
例としては、LIXILさんの建て得やシェア電気など、制約はあるものの、
従来より設置に対するハードルは下がってきているように思います。
詳しくは各社HPなどを参照いただければと思います。
将来的に電気自動車も普及し、暮らし方も変わっていくことも視野に入れ、
今一度、電気の大切さや環境への配慮も検討していかなければいけないと感じております。
今だけではなく、皆様の今後の暮らしに寄り添えるような提案をしていきたいです。
手短にはなりますが、以上とさせていただきます。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
2022.07.12|カテゴリー:マイスタッフ 古木
こんにちは、マイ工務店の古木です。
今回は現在進行中のリノベーション工事の現場をご紹介させていただきます。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
こちらの現場はLDKと水回りの改築を行わせて頂いています。
解体前は洋室と和室、キッチンに分かれていた3部屋が解体され、一つの大きな空間に変化していてとても開放感がありました。
こちらが改装後のイメージです。
キッチンの裏側にはパントリーを設けています。
LDKの中央には飾り棚を設けました。
自然が豊かな所なので、既存の掃き出し窓を残し、解放感と景色を楽しめるようなリビングにしました。
これから進んでいく現場が楽しみです。
ここまでお読みいただきありがとうございます!
2022.07.6|カテゴリー:工務スタッフ 小林
こんにちは。
マイ工務店の小林です。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
先日、田原本町で基礎工事が始まりました!
家づくりで最も肝心とされているのが基礎工事です。
建物を支える部分になるので非常に重要な工程となります。
こちら基礎全景写真です!
コンクリートを流し込むと鉄筋が見えなくなってしまうので、その前に第三者検査を行います。
まずは建物の配置が間違っていないかを確認し
その後、防湿フィルムに破れがないことや配筋のピッチ、接着長さ等図面通りに正しく設置されてい
るかを検査員の方に確認していただきます。
検査合格のちコンクリートを流し込む作業へと移ります。
施主様に安心して暮らしていただけるよう完工までしっかりと工事を進めていきたいと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |