2020.01.30|カテゴリー:マイスタッフ 堤
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店の堤です。
計4回に亘り、株式会社エヌ・シー・エヌにて開催された、
「設計デザイン講習会」にスタッフ森口と参加してきました(*^▽^*)/。
(株式会社エヌ・シー・エヌは、弊社で採用している「SE構法」を提供)
SE構法登録施工店の中から、
主に設計業務に携わるメンバーの参加した今回の講習会は、
構造を生かした設計の考え方やデザインなど
たくさんのことを共有、勉強させていただきました。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△
▼△▼△▼△▼△▼△▼△
講師として、株式会社バウムスタイルアーキテクトより
藤原昌彦先生が
設計のノウハウなどを教えてくださいました。
また、講習会の中で設計課題が出され、
各自練った案を発表することで
同じ条件の敷地でも多様な提案ができ、
設計の幅が広がることも学びました。
はじめは緊張することばかりでしたが、
藤原先生や、構造の観点からNCNのアドバイスもいただき、
たくさんお話を聞けて本当に楽しい時間でした。
普段、スタッフ意外と設計プランに関し意見交換する機会も少ないので、
とても貴重な機会になりました。
また他の会社様との交流もすごく刺激になりました。
これからの設計に生かしていこうと思います!
~ ここまでご精読ありがとうございます ~
2020.01.14|カテゴリー:設計スタッフ 山本
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店 設計士の山本です。
今回も新しいプランのご紹介をしたいと思います。
◆◇◆
閑静な住宅地にお土地を購入されたT様
住宅地ながら斜め前は河川になっており開放的な田園風景が広がっています。
共働きでいつもお忙しいご夫婦、家事も育児も分担しやすく動きやすい家事動線の間取りでご提案しました。
外観は重厚感のあるダークグレーの外壁に大きな出窓とレッドシダーの木目がアクセントに
なっています。
大開口サッシを採用した1階リビングは、屋外を生活空間に取り込むことで心地良さを生み、
光の差し込むLDKはより豊かで自由な生活を実現します。
リビングの一角はテレビ台と一体の造作扉を設け存在感のある壁面収納にまとまりました。
「子供と一緒にお料理やお菓子作りが出来たらな」と奥様
キッチンは廻れるアイランドタイプの2連型としました。
また、キッチン横には家族全員で並べる大型カウンターを設けました。
PCコーナーにしたり、宿題をしたり、キッチンの延長で使ったり多目的な利用が可能です。
カウンター前の大きな出窓からは開放的な外の景色に繋がります。
南側には大型のランドリースペースを設けいつでも洗濯が干せる様になっています。洗濯機はランドリーに置くことで、洗面所は広くスッキリした空間が実現しました。
大きなLDKと吹抜けで建物全体が繋がった温かいお家、楽しく子育てと家事が出来る様、心を込めて設計しています。最後までお読みいただきありがとうございました。
2020.01.10|カテゴリー:マイスタッフ 井戸辻まいまい通信
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店 井戸辻です。
2020年!皆様きっと心に残る年越しを過ごされたことでしょう♪(*^-^*)。
さて☆彡まいまい通信1月号が完成いたしました!
マイの家づくりの進捗状況をお伝えいたします。
まいまい通信は、資料請求いただいたお客様、施主様、OB様など
大切なお客様へ毎月お届けしております。
家づくりを考えている方のお役に立てれば嬉しいです。
ご興味を持ってくださいましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
◆お問い合わせ先 マイ工務店
info@maikoumuten.com
0743-69₋5551
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | 2月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |