2019.08.27|カテゴリー:
暑さに慣れて食欲が回復しつつある堤です(^^)/
先日、快晴のなか無事上棟いたしました。
本当におめでとうございます。
施主様のご両親も来てくださり、棟上げの様子を見守ってくださいました。
ゆったりとした住宅地で、ベテランの大工さんが、SE構法の頑丈な柱・梁、を手際よく、
順序良く上に上に組み上げて参ります。
何度見ても、目が離せません。
片流れの13mの開放的で明るいお家が出来上がります。
完成時にはウッドデッキも庭との繋がりを実現いたします。
まずは、9/22㈰「時を穏やかに繋ぐ暮らし。」構造見学会を開催しますいたしますので、
ご興味ございましたらお越しくださいませ。
お待ちしています。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
ご予約はこちら→
2019.08.10|カテゴリー:マイスタッフ 森口
毎年この時期になると髪を伸ばしてても暑くて切ってしまう森口です(;^ω^)
今年はなんとか維持中です!(^^)!
先日、磯城郡で上棟式が行われました。本当におめでとうございます。
SE構法の構造体を支えるための頑丈な基礎部分に、柱が順序良く組み建てられます。
大工さん職人さん達の息の合ったやり取りで素早く丁寧に進んでいき、さすがだなあ、と見上げていました。
初めて間近で上棟を経験し、お家が実際に形になっていく様子は迫力満点でした!
上棟式の一幕:四隅にお神酒、塩、米をまいてお家のお清めをします。
たくさんの見学会などに足を運んでいただきお家のイメージを形づくられていったM様。
「シャープだけど温かみがあってかわいいお家」
M様のお家が完成するのが今からとても楽しみです(*^^*)
毎日暑い日が続いておりますが、竣工に向けてチーム一丸となって精一杯進んでいきます!
今後ともどうぞよろしくお願い致します。ここまで読んでいただきありがとうございました。
✯9月に構造見学会を企画中です。お楽しみに。
2019.08.9|カテゴリー:女将
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店 女将です。
先日、引き渡し後1年過ごされてたお客様のお家に暮らしの見学に行かせていただきました。お時間いただき本当に感謝いたします。
◇「クチュール アトリエの家」
お家づくりを丁寧に考え、暮らし方を大切にされたご夫婦さま。
・外観・植栽・室内の使用・こだわりの家具・電化製品、などものすごく勉強家の奥さま。「絶対後悔したくない!」と思いを巡らしていたとの事。
「見学会の時や、現場での各職人さんを見てくれた時、どの職人さんも丁寧な仕事をするな~と、感心しました。」
「ここまできれいな漆喰仕上げや作業をするのは見たことない!」と、話してくださいました!
本当に感謝ですね。現場・職人のみんなも喜ぶと思います( *´艸`)
この日はあいにくの雨、「いつもは明るくて電気はつけません」
「アイシネン断熱材が外の音を遮るので本当に静かです。」
「友人が天井に木(オーク)が貼っているのをほめてくれます!」など話してくれました。
Q:どんな本を買いましたか?A:2冊かな?ほとんどインスタグラムで調べました。照明やタイルなど。
Q:こうしとけば良かった所は?A:ほとんど無いです!強いて言えば「ベランダの水栓」ベランダの床の掃除の時思います。 洗面台の下に収納棚をつければ楽だったな
Q:暑さ寒さについては?A:冬はガスファンヒーター1つ、エアコンも引き戸を開けておくと快適ですよ。
「ミーレの食洗器には何でも入れてしまいます!」料理上手な奥さま・床が更けるように大判のタイル・洗剤ホルダーのサイズも先に考えました。収納も使い勝手を優先。
家のことを考えるのはほとんどが初めてのことだらけなので、その時悩んでいる事だけが気になるので調べてしまいがちでした。「すごく素敵です!2.3日前に引き渡したようですね。見せていただいて本当にイメージがわきました!」と話してくださいました。
OB宅訪問にご興味ございましたら、ぜひご相談ください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
2019.08.4|カテゴリー:マイスタッフ 森口
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
🍧フワフワかき氷を食べに行きたい マイ工務店 森口です(^_^)/
セミとギラギラの太陽と入道雲で一気に奈良の街も夏がやって参りました!
先日開催いたしました北葛城郡『和み集う家』完成見学会ご報告②
【感想】
・29帖のリビング・ほぼ平屋の大空間・使いやすそうな家事導線
・各場所に意味のある収納・落ち着いた雰囲気など
打ち合わせ最中のお客様や、何度も見学会を見に来ていただきましたお客様は、
ご自身のイメージする大きさや広さが徐々に固まってきます。
・キッチンや収納など、
「私だったら・・・この高さがいい!」
「希望のサイズと同じなんですね。」
と再確認してくださいます。
ご夫婦での感覚のすり合わせ、言葉や図面ではわかりにくい所を
生活するイメージを思い浮かべておられました。
「こんな家に住みたい!!」
「開放的で素敵なお家でした。」
「南側が全面窓で
開放感があって
気持ちいいです ☺」
など書いていただきました。
ご協力ありがとうございます。
完成見学会でお客様とお話しをさせていただく事は、とても参考になることばかりです。
これからの家づくりを提案させていただく事がとても楽しみになりました。
実際に住んでいるお家を見てみたいと思ってくださいましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
2019.08.1|カテゴリー:
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店 井戸辻です。
梅雨明け宣言したかと思うと、局地的すぎる⚡爆ゲリラ豪雨☔のニュースが騒がせておりますが、
皆様お変わりありませんか?
さて、🌻まいまい通信8月号が完成いたしました!
お子様の笑顔を見るとシャッターを押してしまいます(*^-^*)
まいまい通信は、資料請求いただいたお客様、施主様、OB様など
大切なお客様へ毎月お届けしております。
家づくりを考えている方のお役に立てれば嬉しいです。
ご興味を持ってくださいましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
◆お問い合わせ先 マイ工務店
info@maikoumuten.com
0743-69₋5551
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |