2018.05.24|カテゴリー:マイスタッフ 堤
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店 堤です。
先日、新築やリフォームの最新の情報や
あらゆる住宅建材や設備機器が一堂に集まる
「すまい展」(丸産業主催)に行ってまいりました。
毎回、数多くの業界主要メーカー様が出展しているそうで
家の中で使われる製品が展示されていたり
木を使った加工品などが売られたりしていました。
魅力的な製品を、一度にたくさん見られるのは嬉しいですね♫
とても賑わい、活気に溢れていた会場内。
どのブースも、多様な暮らし方にフィットするような製品開発がされており、素晴らしかったです!
◆◇◆
「男性に書斎」「女性にはパウダールーム」と
提案し、説明してくださったメーカーさん。
引き出しには、メイク道具や、ステンレスのカゴにアイロンなどを入れることができますよ~とすごく便利な機能を教えてくださいました。
が!!
説得力の無さが逆に印象に残りました(´∀`*)
色々と勉強になります( ´ ▽ ` )
◆◇◆
より快適に過ごせる家づくりの一環として、キッチンやトイレ、階段やお風呂など、生活空間に必要な製品を実際に見ておくことは大事だなと感じました。
お客様のニーズに合ったご提案ができるよう、これからも積極的にいろいろ出向いて学んでいきたいと思います(^^)
~ここまで読んでいただきありがとうございます~
2018.05.15|カテゴリー:女将
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い。
マイ工務店 女将です。
少し前になりますが
お客様と一緒にOB様宅訪問をさせて頂きました。
◇◆◇
今回の訪問先は
京都府精華町にあります「瞬間(とき)を楽しむ家」
◎施工事例は⇒コチラ
いつも快くお貸しいただき、感謝申し上げますm(__)m
◇◆◇
マイに興味を持っていただくお客様は
まずKURASOU(暮らしの相談会)に来られ、
その後、構造見学会、完成見学会ヘの参加を通して
マイの家づくりについて理解を深めていただきます。
更に、実際に生活されているお家を見てみたい
どんなプロセスを踏んで現在に至るのかを知りたいということで
OB様宅訪問を希望される方が多くいらっしゃいます。
◇◆◇
爽やかな天気の中、見学してくださったお客様。
今現在の生活している様子を見て頂き
色々なことを質問してくださいました。
やはり、直接住まわれている家を見学することで
イメージを掴みやすくなりますし
暮らし心地や、実体験に基づいた家づくりのアドバイスなど
「生の声」を聞けるのが一番参考になるのかなと思います。
「百聞は一見に如かず」と言いますが、本当にその通りで
体感していただくと、皆さま納得していただけるようです。
◇◆◇
またご興味ございましたら
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♫
S様、ご協力ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします(^^)
~ここまで読んでいただきありがとうございます~
2018.05.14|カテゴリー:マイスタッフ 堤
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店の堤です★
先日、構造見学会が無事終了した
葛城市「火を癒しむ暮らしの家」にて
漆喰壁の作業に入る前に、家具の打ち合わせを行いました。
私にとってはじめての現場での打ち合わせ
とても学びがありました。
◆◇◆
実際に作る家具職人さんとの仕様確認の中で
現場に合うように丁寧に話し合いを重ねている姿がとても印象的でした。
色やサイズももちろんのこと
何を入れるか、何を置くかなどを想定し
それを元に家具の寸法を細かく変更していきます。
その様子を見学し、細かい作業だけれど
とても大切で重要なものであると感じました。
特にキッチン周りは
壁のタイルとのバランスや収納スペースの大きさについて
細かく確認。
ご家庭の用途や既にお持ちのキッチン用品に合わせて作れるのが
造作ならではですね(^^)
家具は個性が出るので、好みや生活スタイルを考慮し
じっくり計画していかなければと思いました。
◆◇◆
初めての現場同行でしたが
図面ではわからないことが、たくさんありました。
また職人さんにどんどん質問させていただきながら
学んでいきたいと思います(‘◇’)ゞ
~ここまで読んでいただきありがとうございます~
2018.05.1|カテゴリー:まいまい通信
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い。
マイ工務店の室です。
早いものでもう5月!
新緑の季節になりましたね☘
まいまい通信5月号も無事完成。
みなさまのお手元に届いて喜んでいただけること楽しみにしています。
こちらでは表紙のみのご紹介となりますが、
まいまい通信は、資料請求いただいたお客様、施主様、OB様など
大切なお客様へ毎月お届けしております。
マイの家づくりを知って欲しいためだけではなく
みなさんの家づくりにお役に立てるような内容も毎回掲載しております。
ご興味を持ってくださいましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております!
◆お問い合わせ先 マイ工務店
info@maikoumuten.com
0743-69-5551
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |