こんにちは。マイ工務店 設計士 奥西です♬
さて、今回は年明け1/28(土)29(日)に構造見学会を開催予定の
「オートクチュールな家」の提案プランをご紹介したいと思います。
=======================================================
まずは外観から。
サーフィンをされるご主人が、
ビーチハウスのような箱型のかっこいい外観がお好みとのことで
こちらをご提案しました。
外壁には、金属サイディング(商品名:Zig)のブラック色を使用。
これは耐久性に優れたガルバリウム素材をベースとしていて
カラーも高級感あふれるものとなっており
大きい窓や、造作玄関ドアが、外から目を引きます。
「とにかく開放的で、壁や柱がない家」を理想とされていた奥様。
SE構法の強みが生きた、柱のないフラットで明るい大空間を演出しました。
やはり吹き抜けがあることで、体感する開放感は違います!
室内壁は、グレー色を基本とした珪藻土でご提案しました。
玄関とLDKの間には
アイアンとガラスで出来た造作ドアと間仕切り壁が特徴的です。
玄関ホールと和室からは、坪庭を眺めることができます。
光や風を家の中に取り込めるのはもちろん
毎日眺めて癒される空間になることでしょう。
造作のキッチンには、オーク材を使用。
キッチンと合わせてダイニングテーブルも家具屋さんに作っていただきます。
食器棚兼家電収納の背面壁のアクセント壁には
エンバイロコートという、ペンキ塗りをする予定。
ペンキ塗りは、珪藻土では表現できないマットな質感が出せるんです!
大阪のロンハーマンカフェをイメージして
こだわりのネイビー色でかっこよく仕上げます。
いかがでしたでしょうか??
まだまだご紹介したいポイントが盛りだくさんなので
次の記事へと続きます。お楽しみに〜♬
ここまで読んでいただきありがとうございました。
=====================================
≪お知らせ≫
2017年1月28日(土)29(日) 香芝市にて
『オートクチュールな家』 構造見学会ご予約承り中!
詳細はこちらから
=====================================
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い。マイ工務店のむろ&女将です。
この度は、
★☆ひとつだけ市にご参加いただきありがとうございました☆★
引き続き、当日の様子のレポートその3をお送りします!
*** レポートその1はこちら ***
*** レポートその2はこちら ***
==================================================
⑬Snow bloom gardenさん
沢山のかわいいお花を連れて来てくださったSnow bloom gardenさん。
フリーマーケットのブースが一気に華やかになりました★
本当にありがとうございました。
⑭Juno K さん
レザー、ジーンズ、ファー、バックにアクセサリー・・・
自分へのご褒美にしたとしても、あれもこれもほしくなってしまいました( *´艸`)
⑮タカラスタンダードさん
「動員も積極的にしてくださったのでキーホルダーもすべて使い切りました。
来年も良いイベントにできるように頑張ります。」
駐車場係もお手伝いくださったタカラスタンダードさん。
皆さん、真剣にオリジナリティあふれる作品を制作してくださいました~。
本当にありがとうございました!
⑯たけおおじいちゃんのお野菜
今年は天候があまりよくなく、お野菜の成長にも悪影響が出てしまいましたが
ネギやレタスなどをボランティア価格で分けていただきました~~(/ω\)
本当にありがとうございました。
⑰ボードゲーム セリンゴさん
「このようなイベントに出させていただく事ができて
本当に感謝しております。ありがとうございました。
今回こういうイベントで紹介させていただくのが初めてだったので
次回に向けてまた考えて行きたいと思います。」
室内のブースは3組の方が初参加でしたが
皆さん、手探りのなか、思考錯誤しながら盛り上げて下さいました。
臨機応変なご対応ありがとうございました<m(__)m>
==================================================
開催レポートその4へ続きます・・・
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い。マイ工務店のむろ&女将です。
この度は、
★☆ひとつだけ市にご参加いただきありがとうございました☆★
あっという間に二週間が経ち、今だ余韻に浸っておりますが
当日の様子のレポートその2をお送りします!
==================================================
⑦Blommaさん
「本日はありがとうございました。音楽での癒しの空間はとても心地よかったです。
今後ともよろしくいお願いいたします。」
室内で多くの女性を楽しませてくださった、ブロンマさん。
自宅店舗で雑貨屋をも営まれている、そのセンスの良さがにじみ出てました。
美しく仕上がった手を眺めているお客様の笑顔が、とても素敵でした♡
⑧Peachflowerさん
「雨の時の対応は、助かりました!
マイさんつながりの方は本当にあたたかい優しい方ばかりで
楽しく参加させていただきました。
また機会ありましたら、よろしくお願いします!
寒くなりましたので身体に気をつけてお過ごしくださいね!」
3回目の出店となりますPeachflowerさん。
今回はお嬢さまが一緒に来てくださいました。
お婆様は、あのバラ・ガーデニングで有名な、トヨコハウスのとよこさんなんですよ!
親子三代でかわいいお花に囲まれる・・・本当に素敵なことだと思います。
当日は、ミニのアレンジポットをたくさんの方が作りお持ち帰りされていました。
きっと、お気に入りの場所に飾ってくれているんでしょうね~~⚘⚘⚘
⑨花井商店さん
「今日は出店させていただいてありがとうございました。
とても良い雰囲気で活気がありました。音楽やヨガもあって
一日居てても全く暇をしないイベントでした!」
ひとつだけ市には今回初めて出店していただきましたが
いつもいろんなイベントに参加されている花井商店さんに
楽しんでいただけたこと、本当に嬉しく思いました。
⑩freehand factoryさん
室内スペースで、自然で優しい色の布をお持ちくださったfreehand factoryさん。
丁寧な手仕事ぶりが感じられ、どれもあたたかみある品々でした。
本当にありがとうございました。
⑪fuwafuwaさん
「とても賑やかで楽しい気分で一日を過ごすことができました。
飲食ブースや、音楽と共に出展できるのはうれしく感じました。
クライアントさんも喜んでくださいました。ありがとうございました。」
室内のロフトブースで、心と体の開放をお手伝いしてくださったfuwafuwaさん。
ヒーリングを終えられたお客様が、頬が赤くふんわりされていたことが印象的でした(*^^*)
⑫アキタイルクラフトさん
「本日はありがとうございました。
タイルクラフトの種類が少なかったみたいなので、
もう少しバリエーションを増やしたいと思います。」
マイ工務店の家づくりでお世話にもなっている、タイル職人のアキタイルクラフトさん。
絵柄は、シリーズでどんどんほしくなる人気のキャラクターばかりで
今回も座る場所がなくなるほどの大人気!!手仕事なので愛着も湧きます!
「子供が作ったコースターを大事に飾っているんですよ」との声も♫
こうやって、小さいお子さん達にもモノづくりを楽しんでもらえて嬉しいです☆
==================================================
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い マイ工務店のむろ&女将です。
この度は、11/6(日)開催のマイ工務店企画「ひとつだけ市」に
ご参加いただきまして、ありがとうございました。
ほんのり湿らす雨はありましたが
皆さまのお心遣い、ご協力のおかげで
トラブル・ケガ等なく、無事に開催できました事感謝いたします。
イベントに足を運んでくださったこと
少しでも多くの方に楽しんでいただけたこと
たくさんの笑顔に出会えたこと…
とても嬉しく思います(*^^*)
本当にありがとうございました!
出演者さん・出店者さんからいただいた感想と共に
当日の様子を順にご紹介いたします★
=======================================
①カフェ&ギャラリージユクさん
「イベント中絶えず音楽が流れていたり、ステージを活用されていたのが
活気が出てものすごくいい!
通りすがりの方も来場されていたのが印象的でした。」
あったかく心よりこめて入れてくださったコーヒー
なんと終了時間の前に完売!
本当においしくいただきました~。
そしてそして、ベースを弾ける!との情報を入手いたしましたので
次回のウッドデッキのステージでは出演者様としての参加もおねがいしたいです(*’▽’)♫
②ベーカリーメイさん
「久しぶりの方や初めての方に会えて楽しかったです。
おしゃれな空間で楽しいイベントでした!」
おいしすぎるメイさんのパンは予想以上に早く完売してしまい
急遽追加で作っていただくことに!
地元ならではのフットワーク&本当にいい香りのおいしいパンありがとうございました♪
③ラ・コリーヌさん
「ステージ前の特等席で楽しませていただきました。
集客・宣伝もたくさんしていただいて、にぎやかでよかったです。
午前中は少し寒かったのに多くの人が来て楽しんでおられて・・・感謝しています。」
天然の国産のはちみつや、みかん、体にいいヨモギ茶、干しブドウなどのドライフルーツなどなど
イベント当日にはまだワインが間に合わなかったのですが、
たくさんの自然のうまみを堪能させてもらいました!
本当にありがとうございました。
④ラフ ガーデンさん
「ペンネも完売し、他の職種の方とも交流ができました。
素敵な方ばかりで良い出会いができ良かったです。音楽も良かったです。」
おいしいペンネありがとうございました。
楽しく盛り上げていただけました~またよろしくおねがいいたします~♪
⑥RAPISさん
今回も大好評だったタロットカード。
番号のチケットをお渡しして、たくさんの方がお話しを聞いておられました。時間を延長される方もちらほら・・・( *´艸`) どんな方向性のカードを導き出されたのでしょうねぇ~♪
=======================================
☆★出演者のみなさま、盛り上げていただき本当にありがとうございました★☆
2016.11.1|カテゴリー:まいまい通信
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店のむろです♬
朝晩冷え込みも徐々に厳しくなり
冬の足音がもうすぐ聞こえて来そうですね。
いよいよ今週末(11/6)に開催となります
『第三回 ひとつだけ市〜再会〜』
こだわりある愛情こもった手仕事の品々に、出会っていただけたら嬉しいです♡
皆様のご来場をお待ちしています\(^o^)/
さて、まいまい通信11月号できました。
今年も残り2ヶ月。悔いのないよう、駆け抜けていきますよ!
まいまい通信は、KURASOUなど当社主催イベントにご参加いただいた方や
OB様、資料請求下さったお客様へ郵送しております。
家づくりを考えている方のお役に立てれば嬉しいです。
気になる方はぜひマイ工務店へお問い合わせくださいませ♬
◆お問い合わせ先 マイ工務店
tm@maikoumuten.com
0743-69-5551