2019.11.25|カテゴリー:
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店のいどつじです。
天候にも恵まれた先日、京都府八幡市にあるSE構法のプレカット工場に見学
をさせて頂きました。
・まずは、SE構法について、どうして地震に強いのか?
などクイズも交えながら、セミナーを聞いていただきました。
お家のプランニングができて、図面の内容が決定した後、
家の梁や、柱など材木を上棟時に到着するように、こちらの工場でカットしていきます。
一棟ずつオリジナルで「構造計算」をされた図面が、1つ1つこの大きな機械でカットされます。
そのほかに、SE構法オリジナルの金物を仕込む加工などされます。
大きな工場に、大きな音も響き渡ります、機械化されている所は
本当に目にも止まらぬ動きと早業に本当に圧巻です。
後半は建て方の体験会
クレーン車を使い大工さんによる建て方の実演です。
SE構法でお家を建てるためのルールを事細かく説明をしていただくので
「なるほど~」と納得できる内容です。
インパクトドライバーを使ってみたり(親方のOK(‘ω’)ノ 結構な音に、Σ(゚Д゚)ビックリ! )、
SE金物を柱に打ち込んでみたり(トントン(^_^)/)、
クレーン車の運転席に座ってみたり(コックピットのようでハイテク(*ノωノ)
フォークリフトのハンドルを握ってみたり・・・(リアルトミカの世界*( *´艸`)*)。
普段ではできない体験をしていただけたかと思います(*´ω`*)
【 奥さまの感想 】
「家の柱や壁にはあまり興味がなかったんです、ですが、耐震等級がどうして大切なのか、なんとなくわかりました」
とおっしゃってくださいました。車を購入するときや冷蔵庫など購入するとき、皆さん今お持ちの物と比較したり、最近購入した友人に聞いてみたり、ネットで調べたりされると思います。
一生に一度の大切なお家です。たくさん質問して下さい。
各分野のエキスパートがお答えいたします!
ここまで読んで下さいましてありがとうございました。
次回のイベントをお楽しみに♪