マイ工務店からのお知らせ

奈良/注文住宅 「オートクチュールな家」提案プランご紹介② 〜女性設計士が語るはじめての家づくり〜

2016.12.2|カテゴリー:

こんにちは。マイ工務店 設計士 奥西です♬

さて、前回に引き続き →記事はこちら
年明け1/28(土)29(日)に構造見学会を開催予定の
「オートクチュールな家」の提案プランをご紹介したいと思います。

=============================================================

今回は洗面カウンターからご紹介します。
モルタル仕上げで、お客様が好きなネイビー色のタイル貼りをアクセントにしました。

%e5%86%85%e8%a6%b3-18

バスルームはガラス貼りで、床はタイル貼りの予定。
奥様がホテルのようなバスルームを希望されていたので
浴槽は置き型浴槽を設置でご提案しました。

%e5%86%85%e8%a6%b3-19

浴室の奥には、ランドリースペース兼室内干しスペースを設けました。
家事動線も考えて、ランドリースペースからは
外部物干しスペースにも出られるようになっています。
洗濯を主とした家事動線は、各ご家庭のスタイルがあるかと思います。
少しでも暮らしやすい間取りが実現できるよう、私たちもお手伝いさせていただきます。

%e5%86%85%e8%a6%b3-20

吹き抜け部分には、ジノサルファティーという
有名なデザイナーの大きなシャンデリア(バルブ50)を設置予定。
リビング上の開放的な吹き抜けに、よく似合いそうです♪

%e5%86%85%e8%a6%b3-23

2階は広い読書スペースとなっており、壁一面に造作本棚を設置します。
本棚にはご主人の好きなレコードを置けるスペースも設けました。
インテリアにもこだわりをお持ちの施主様。
現在お持ちのコルビュジェのリクライニングソファを置くことで
より素敵な空間になることでしょう♫

%e5%86%85%e8%a6%b3-24

その他は寝室、子供部屋があります。
ご夫婦ともおしゃれな方で、お洋服も好きなことから
7帖の大きなウォークインクローゼットもあります。

%e5%86%85%e8%a6%b3-8

いかがでしたでしょうか。
このように、SE構法は自由に空間を作り出すことが可能です!
長く住み継がれながら、個性ある暮らしづくりをしていっていただけたらと思います。

そして、なんと!
施主様のご厚意により、こちらのこだわり満載のお住まいの
構造見学会を開催させていただきますm(_ _)m

完成してからでは見えなくなってしまう
大切な家の構造をじっくり見ていただける機会です。
ぜひご参加くださいませ。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

=====================================

2017年1月28日(土)29(日) 香芝市にて
『オートクチュールな家』 構造見学会ご予約承り中!
詳細はこちらへ

=====================================

最近の記事

カテゴリー

以前の記事