2019.06.14|カテゴリー:
こんにちは。
個性ある暮らしづくりのお手伝い
マイ工務店 女将です。
先日、お引渡しをさせていただいてからもうすぐ1年になるOB様のお宅に
お客様と一緒に見学に行かせていただきました。
==============================
葛城市「火を癒しむ暮らしの家」
★詳細はこちら
==============================
到着すると、とっても元気でつぶらな瞳の新しいご家族が、私たちをお出迎えしてくださいました。
ぬいぐるみのようで、かわいすぎます(*´︶`*)
「素敵な外観で、遠くから見てすぐわかりました」とお客様。
植栽も、休みの日に少しずつ増やしていっているそうですよ。
素敵なお庭も拝見させていただきました。
サンシェードが爽やかに風にはためていました。
ウッドデッキは1m80㎝と軒よりも長く作ってもらったことで
椅子を置いても余裕があるので重宝していますよ、とご主人。
今期の冬ストーブに備えて、丸太を調達し薪割りもされているそう。
日曜大工も得意で、家庭菜園の場所も確保され
どんどん実るミニトマトやバジルなど、おいしい収穫を日々されている事も教えてくださいました。
そんなOB様だからこそ、土間収納は重要!
写真の左手にある収納スペースには、
大工道具や、庭の手入れ道具など増えてきた道具をたっぷり収納されてるとか。
室内もどこを見てもらってもいいですよ!とあらゆる場所を見せていただきました。
室内の寒さと暑さの感想についても「快適です」とお聞きし、安心しました。
和室スペースも、小さなお子さん連れのお友達が来た時に重宝しているそうです。
将来間仕切る事ができるようゆったりとしたスペースをとった二階も見学させていただき
お客様の家づくり、未来の暮らしの参考になったのではないでしょうか。
眺めが良く、終始和やかな時間が流れていて、思わず長居をしてしましました(^_^;)
見学を快く引き受けてくださり、本当にありがとうございました。
W様と良いご縁がありましたこと、本当に嬉しく思います。
またぜひお邪魔させてくださいね♬