
私たちの家づくり9つの特徴 ―温熱性能
温熱性能 ― 健康を考えた温熱性能にこだわる
マンションなどから戸建住宅に転居された方の多くが口にするのが「一戸建ては寒い」です。両隣があるマンションと比較して、四方とも外気にさらされる戸建住宅は外気の影響を受けやすくなるからです。
しかし、住環境における暑さ寒さというストレスは、居住する人の健康に大きな影響を与えることも近年の研究でわかってきており「ガマンする」ものではあってはなりません。マイ工務店は、温熱性能に対して具体的な数値目標を示し、快適でストレスのない温熱環境づくりをお約束します。
高断熱高気密工法による快適な温熱環境
外気の影響を抑えるには、屋根、壁、窓の断熱性能を高める「高断熱工法」と、隙間風を抑え換気高効率を高める「高気密工法」、そして「計画換気」をセットで行うことが大切です。なお、「高気密は息苦しい」という意見がありますが、これは誤解です。常に窓を閉め切るわけではなく、必要に応じてきっちりと閉じられるのが高気密。気候の良い春秋は、窓を思いっきり開放できます。
温度変化の激しい家は健康を害する
冬期にお風呂場で倒れる方が激増する原因の究明や、1日の中で室温が激しく変化するほど疾病の発生率が高くなる理由など、住まいの温熱環境と健康との因果関係が近年の研究により明らかになってきました。寒すぎる家、暑すぎる家は単に不快なだけでなく、健康や寿命にも大きな影響を与えるのです。マイ工務店は「冬は18度以下にならない、夏は30度以上にならない家」を温熱環境の基準として設計を行います。
エアコンの冷気を控えめにできます
高断熱高気密の住まいの良さが最もわかるのが、夏、閉め切っていた家に帰宅したとき。外の熱を内部に伝えないためムッとする暑さがなく、お屋敷の「蔵」に入ったときのような心地よさがあります。
また、外に熱を逃がさないため、冷暖房機器を短時間稼働させるだけで、すぐに理想的な温度に到達させることもできます。夏のエアコンから吹き出す風を絶えず体に受けることのない、快適な涼しさを実現します。
マイ工務店はZEHの普及にも取り組んでいます
経済産業省では、「2020年までにハウスメーカー等が新築する注文戸建住宅の半数以上で、2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指す」を目標とし、普及に向けた取り組みを行っています。
マイ工務店もこの呼びかけに応えた「ZEHビルダー」です。2025年度のZEH受託率目標を50%と定め、会社全体でZEHの普及に取り組んでいます。
プラン提案と同時に
温熱環境や光熱費をシミュレーション
素敵なプランやデザインの家でも、冬は凍えるように寒く夏は蒸し風呂のように暑くては、快適とほど遠い住み心地になってしまいます。その点、マイ工務店ではプランの提案時に温熱環境や光熱費をシミュレーションしてご説明しますので、ご入居後の住み心地を事前に確認することができます。
シミュレーションに使用するのは「Energy ZOO(エナジー・ズー)」という温熱・省エネ計算プログラム。建物躯体の断熱性能よって室温や光熱費等がどのように変化するかを瞬時に計算。温熱性能を確認した上で詳細設計、着工と進むため安心です。
外皮性能計算プログラム
夏の日射遮蔽性能、冬の断熱性能がきちんとわかります。建物の温熱性能を示すUA値、ηA値、q値、mC値、mH値が正確な方法で計算できるプログラムで、各種申請にも使えます。
このプログラムで入力された各部位の仕様や、計算された各部位の熱貫流率、開口部の日射熱取得率などの重要な要素は他のプログラムの入力において使える場面が多く、Energy ZOOの中心的なプログラムとして位置付けられます。
室温シミュレーター
外気温と建物内における1日の室温変化がわかります。建物をひとつの箱としてみなして動的計算を行うことで、外気温と建物内における1日の室温変化がグラフ表示されるプログラムです。
建物躯体の断熱性能、開口部面積、サッシの仕様、通風性能、蓄熱性能といった要素が変わることによって室温がどのように変化するかが瞬時にわかることで、パッシブデザインの効果が明確にわかります。
光熱費計算プログラム
年間光熱費が計算できるプログラムです。国土交通省のWEBプログラムをベースに、より実際の光熱費に近づけるための工夫をしています。例えば、国土交通省のプログラムでは家電の消費電力は一律として計算されますが、Energy ZOOでは個別に消費電力を入力できるため、よりリアリティのある光熱費予測を知ることができます。
結露判定プログラム
冬の結露はカビやそれを餌にするダニの発生につながるため、避けたいものです。Energy ZOOでは、躯体内部や窓ガラスに結露する/しないを簡単に判定できます。どのような仕様にすれば結露リスクが小さくなるかがわかりやすい図で示すことで、曖昧だった結露の理解や判断を明確にしてくれます。