私たちの家づくり9つの特徴 ―家づくりの進め方

家づくりの進め方イメージ

プランニング

暮らしづくり相談会「KURASOU」へご参加ください[無料]
モデルルームの見学も大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
「OB宅訪問」「構造見学会」「完成見学会」などへ参加[無料]
マイ工務店で家を建ててくださったOB宅などで、直接体験談などを聞いてみて下さい。
土地探し、資金計画をたてる[無料]
土地がまだお決まりでない方は、土地探しなどもお手伝いしています。
※資金計画についてもご相談ください。必要に応じて専門家もお呼びします。
ここまでは費用が一切かかりません。たくさんのイベントに参加されるなどで、
マイ工務店での家づくりをじっくりとご検討ください。
ここから先は有料でのご対応となります。

設計

提案の申し込み[5万円]
図面とCGで、お客様の暮らしのイメージを反映したプランをご提案をいたします。
ヒアリング
理想とする住まいのあり方やライフスタイルなどについて、おうかがいします。
また、土地が既に決まっている方は周辺環境や建築条件の調査もいたします。
プランのご提案と概算見積の提出
理想とする住まいのあり方やライフスタイルなどについて、おうかがいします。
また、周辺環境や建築条件の調査もいたします。
設計本申し込み[15万円]
ご提案したプランと概算見積に納得いただけましたら、基本設計へと進みます。
初回プランの修正も含め、より具体的な設計を行います。
実施設計・本見積
基本設計をもとに、設備計画や仕上げ素材などより詳細について決めていきます。
また、全体費用の最終確認を行ないます。
工事請負契約[工事代金の10%]
納得のいくまでやりとりを密にしていきましょう。
本見積もり時には付帯工事費も予測した概算もお出ししています。
大切な契約ですからしっかりご確認ください。

工事

着工・地鎮祭[工事代金の30%]
ご近所への挨拶を終え、地鎮祭をおこないます。
地盤改良・基礎工事
地耐力が不足する軟弱地盤であると判定があった場合は、地盤補強工事を実施します。
上棟式[工事代金の30%]
いよいよ骨組みが完成。職人たちの勇ましい姿をお見せします。
構造見学会
SE構法、アイシネン断熱材などを見て頂くための見学会の実施のお願いをさせていただきます。
ご協力のほどよろしくお願いします。

完成

竣工・お引き渡し[工事代金の30%]
お引き渡し前に点検していただき、気になる点などあれば遠慮なくお申し付け下さいね。
アフターメンテナンス
3ヶ月目・1年目・3年目・5年目・10年目の定期メンテナンスを基本にしてお伺いします。
建てて終わりではなく、これからずっとよろしくお願い致します。